パトリック・ロジェ「ボンボンショコラ」中村江里子のパリ土産チョコレート|メレンゲの気持ち
今のところ日本に店舗がない、パリの有名ショコラティエです。
Patrick Roger(パトリック・ロジェ)
そんな中村江里子さんが、流行の発信源でもあるパリのお土産として持参したのが、チョコレート専門店「パトリック・ロジェ」のボンボンショコラ。
ショコラティエのパトリック・ロジェ氏は“チョコレートの魔術師”と呼ばれる人物。でも、なんだか茶目っ気たっぷりで、アヴァンギャルドな感性を感じさせる魅力的な雰囲気。
30歳の若さでMOF(フランス国家最優秀職人章)を取得し、大胆かつ繊細な組み合わせの「パトリック・ロジェ」ショコラ。別名「味の彫刻家」とも言われ、フランスのショコラ界でも高く評価されています。食べるのがもったいない!まるで宝石のような美しさ
今回、フランスから手荷物でチョコレートを運んできた中村江里子さん。壊れないように持ってきたということですが、半球のショコラはとても繊細なため少し割れが生じてしまった様子。
美しいターコイズブルーの箱にずらりと敷き詰められた「パトリック・ロジェ」のチョコレート。宝石のようなボンボンショコラのアソートは、79個入りで94ユーロ(約10,800円)。緑色の半円タイプ「ライムキャラメル」は、フルーティーな酸味溢れる、とろっと溶けだすキャラメルが特徴。もう一方、白っぽい半円タイプは「柚子とレモングラス」のやわらかなショコラ。他にも、チョコレートと栗のマジパンやオランジェットなどが盛り込まれています。
- ミルクチョコレートの中にオレンジとライスパフ入り
- 価格 : 2,484円
パリ旅行で巡ってみたいパトリック・ロジェの店舗
サンジェルマン大通りや、マドレーヌ寺院前などパリに5店舗以上を構え、フランスを代表する「パトリック・ロジェ」のチョコレートショップ。それぞれ内装のコンセプトが異なるであろう店舗は、装飾から陳列、オブジェまでどれもが魅力的。
店内にはチョコレートの彫刻が飾られており、オランウータンやゴリラの大きなオブジェは圧巻!まだ日本に常設店を持たないチョコレートショップ。オンラインショップは日本語にも対応していますが、サイトのインフォメーションを見ると配送可能国には制限が・・・。でも、実際にお取り寄せをしている方もいるようなので、食べてみたい方は公式オンラインショップをご覧ください。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ「ボンボンショコラ」6個入
- 代表作ショコラを東急百貨店「渋谷ヒカリエ」よりお届け
- 価格 : 2,754円
パトリック・ロジェの公式ONLINESHOPでは、アソートメント、ボンボンショコラ、タブレットなどを販売しています。
パトリック・ロジェ ONLINESHOP
http://boutique.patrickroger.com/お取り寄せチョコレートを探す
Patrick Roger Saint-Germain-des-Prés
108 Boulevard Saint-Germain 75006 Parishttps://tabelog.com/france/A5701/A570101/57000281/
チョコレートの関連記事






- 関連記事
SHOPPING
こんな記事も読まれています
PR
Comment 0