東京駅お土産ランキング【洋菓子・和菓子】お取り寄せOKなスイーツも!|王様のブランチ
この記事の目次
洋菓子1位「ザ・メープルマニア」メープルバタークッキー
メープル菓子専門店「ザ・メープルマニア」で人気No.1のメープルバタークッキー(1,900 円/18 枚入)。オールドアメリカな雰囲気のパッケージは、茶目っ気あるメープル坊やが目印。サクサクと軽い食感のクッキーは、生地にメープルシュガーと発酵バターをたっぷり加えて焼き上げたもの。そこにバターチョコレートをサンドし、小分け&おすそわけの手土産にピッタリ。
シュクレイ公式「 ザ・メープルマニア」メープルバタークッキー(9枚/18枚/32枚入)
メープルシュガー×発酵バター生地
洋菓子2位「エール・エル」東京駅限定ワッフル
ワッフル・ケーキの専門店「R.L」から、東京駅・丸の内の赤レンガ駅舎をパッケージに描いた、グランスタ店限定の看板商品(1,300円/10個セット)。ふんわりとしたワッフル生地で、クリームやフルーツをサンド。季節ごとのラインナップも豊富で、小腹を満たすフィンガースイーツです。
20種類の季節限定フレーバー
洋菓子3位「カファレル」東京ジャンドゥーヤチョコパイ
イタリアの老舗チョコレートブランド「カファレル」を代表するジャンドゥーヤ。そんな、伝統的チョコレートの誕生150年を記念して作られた、東京ジャンドゥーヤチョコパイ。三角形に焼き上げたサクサクパイ生地の中に、とろっと濃厚なジャンドゥーヤのチョコレートクリームをIN。東京駅グランスタ店限定の焼菓子(1,080円/8個入)です。
- ジャンドゥーヤ/キューブ型チョコレート他
- 価格 : 3,240円
洋菓子4位「東京かみなりや」
エキュート京葉ストリート内にある「東京かみなりや」の人気クッキー(1,062円/8個入)。米粉入りラングドシャをくるくると巻いてあり、モチーフは雷様のツノ。そんなクサクサ食感のクッキーに、ふわふわのクリームとナッツ&ごまの飴がけをトッピング。こちらはJR東日本公式サイトより、店頭受取りの予約が可能です。
ネットでエキナカ
東京かみなりや<購入予約>洋菓子5位「東京ミルクチーズ工場」クッキー詰合せ
こだわりのミルクとチーズで作るお菓子店「東京ミルクチーズ工場」。エキュート京葉ストリート店で購入できるのが、東京駅限定パッケージ(1,965円/20枚入)。定番2種類の詰め合わせで、ひとつは北海道産牛乳とフランス産ゲランドの塩を配合した生地で、カマンベールチーズチョコをサンドした「ソルト&カマンベール」。
もうひとつは、スペイン産ローズマリーの蜂蜜を練り込んだ生地に、濃厚なゴルゴンゾーラチョコをサンドした「蜂蜜&ゴルゴンゾーラ」です。Sucrey お取り寄せ
和菓子1位「日本橋錦豊琳」きんぴらごぼう
かりんとう専門店「日本橋錦豊琳」東京駅グランスタ店から、値段も手頃でちょっとしたプレゼントにも使える、大定番のきんぴらごぼう味(350円)。ごぼうを練り込み、七味唐辛子でピリッと辛味を効かせた、昔ながらの“おふくろの味” きんぴらごぼう風味仕立てのかりんとう。
アンジャッシュ渡部建さん
んあっ、ごぼうっ!ごぼうの香りがどんどん広がって七味が効いてて。でもね、ちょっとした甘みもある。かりんとうならではの。面白い、クセになりそう。日本橋錦豊琳「かりんとう」6個箱詰め合わせ
きんぴらごぼう/みたらし/和風だし他
和菓子2位「銀座甘楽」豆大福
銀座6丁目に本店を構える和菓子店「銀座甘楽」でお馴染みの豆大福(206円)。北海道の契約農場で栽培された小豆を粒餡に仕立て、柔らかな餅生地で包んだ人気の一品。和菓子3位「桂新堂」パンダの旅
名古屋に本店を構える、えびせんべいの専門店「桂新堂」から、東京駅グランスタ店限定の詰め合わせ(1,080円/5袋入)。かわいらしいパンダをモチーフに、東京タワーや雷門、歌舞伎、相撲など、絵柄の違う5種類の名所や観光地をプリントした、海老せんべいのふきよせ。
パンダの表情も豊かで、ほのぼのとしたイラストに癒されるお菓子です。8種類の味を詰め合わせ
和菓子4位「鳴門金時本舗 栗尾商店」角 和三盆
鳴門金時を使った芋菓子の専門店「栗尾商店」。東京駅グランスタ店で買える鳴門金時「角」は、ひと口サイズのキューブ型芋スイーツ。蒸かした鳴門金時を特製の糖蜜に漬け込んで乾燥させた芋菓子で、フレーバーは胡麻・炙り・塩・きな粉・珈琲・梅・柚子・など数種類あり。
なかでも和三盆(756円/9個入)は、まろやかな味わいの高級砂糖「和三盆」を贅沢に使用した、上品でやさしい甘さが特徴。東京限定味は、醤油・カラメルの2種類です。和菓子5位「八天堂 / edocco」edocco 生人形焼
エキュート京葉ストリート「八天堂 / edocco」限定で購入できる、浅草の老舗「常盤堂 雷おこし本舗」とコラボした、生食感の人形焼(1,080円/8個入)。見た目は、いつもの人形焼そのままに、しっとり&もちもちとした生食感が特徴。
あわせて読みたい関連記事





- 関連記事
-
- スイスデリスのチョコビスケット「プティスイス」観光名所をデザインした国民的お菓子|ノンストップ
- コウジ&コー【紫外線対策】甘酒スムージーや甘麹チーズケーキでおいしく体ケア・新宿高島屋|ノンストップ
- 東京駅お土産ランキング【洋菓子・和菓子】お取り寄せOKなスイーツも!|王様のブランチ
- 別所哲也さん差し入れ「竹隆庵岡埜」粟大福【東京・根岸】芸能人オススメ|浜ちゃんが!
- 舘ひろしさん差し入れ「おはぎ500個」ラグビー日本代表・宮崎合宿へ陣中見舞い
Tag
SHOPPING
こんな記事も読まれています
PR