さんま大好物「みぶなの漬物」宮迫博之さん手土産の京漬物|さんまのまんま
そんな、京の伝統野菜・壬生菜が大好きな明石家さんまさんのため、京漬物店「西利」「村上重本店」「赤尾屋」3店舗の漬け物を、宮迫博之さんが用意。さんまのまんま(関西テレビ)ゲスト、雨上がり決死隊・宮迫博之さん。
京つけもの西利「みぶ菜きざみ」
京都・下京区、西本願寺前に本店を構える「西利」。1940年に創業した京漬物専門店で、独自の創作漬物や乳酸菌ラブレ健康志向の漬物など、毎日食べたい漬物が揃うお店。なかでも、千枚漬は総理大臣賞を受賞した「西利」の顔ともいえる逸品。みぶ菜きざみ 397円/95g
食べ易いよう壬生菜を細かく刻み、生姜や実山椒で漬け込んだ風味豊かな漬物。京つけもの西利「花車」13種ギフトセット NG‐30
実山椒/しば漬/はりはり漬/花みぶ菜/味すぐき他
村上重本店「刻み壬生菜」
新京極や八坂神社からも程近く、河原町駅から徒歩2分の場所にある「村上重本店」。天保3年(1832年)に創業し、180年以上続く京漬物の名店。脈々と継承された家伝独自の製法により、旬野菜の素材を生かしたサッパリと上品な味わいが魅力。刻み壬生菜 440円/160g
塩だけで漬け込んだ、素材の味そのままを味わう逸品。食べ易いよう細かく刻んでおり、他の漬物とブレンドしても美味。賞味期限は製造日より7日間。村上重本店
http://www.murakamijyuhonten.co.jp/赤尾屋「みぶ菜」
ちなみに「赤尾屋」本店の近くには、三十三間堂や京都国立博物館があります。
みぶ菜 432円/120g
みぶ菜のシャリシャリ食感と風味を楽しめる、姿漬け。賞味期限は冷蔵で7日間。赤尾屋
http://www.akaoya.jp/千枚漬本家 大藤「京のお茶づけ曲物」詰め合わせ
しば漬/わさび風味ながいも/きざみみぶ菜/わさとろ
「京つけもの西利」「村上重本店」の詰め合わせセットは、高島屋オンラインストアよりお取り寄せ可能です。
百貨店・お取り寄せサイトの「漬物」
あわせて読みたい関連記事





- 関連記事
Tag
SHOPPING
こんな記事も読まれています
PR